BLOG ブログ・コラム

2018.10.09食欲の秋こそ食中毒対策を!

食欲の秋こそ食中毒対策を!

梅雨から夏場が食中毒のイメージですが、実は秋も猛威を振るうのです。
おいしい秋の味覚も出回り始め、食欲も旺盛!
だからこそ!こまめな対策を心がけて!!

食中毒予防の3原則は
❝菌を付けない、増やさない、やっつける!❞

1 菌の付着をSTOP
調理器具の 洗浄・除菌・乾燥


菌の付着は、調理器具の洗浄不足やて指からの汚染が大きな原因です。

<予防策>
●こまめな手洗いを励行。
●生肉の調理に細心の注意!
 使い捨てビニール手袋を使用する。
 食材ごとにまな板を使い分ける。
●洗浄から乾燥までを徹底。
 調理器具は洗浄後に熱湯をかけて殺菌。
 スポンジは除菌後、必ず乾燥させましょう。
2 菌の増殖を予防!
食材は 低温保存 を徹底

涼しくなってくると食材保管を怠りがち。この油断が菌の繁殖につながります。

<予防策>
●食材は冷蔵庫で低温保存。
●生肉・生魚などはビニール袋等で密閉保存
●定期的に冷蔵庫の掃除をしましょう。
3 菌を退治!
調理の基本は 加熱! を徹底

食中毒を招く一因とされるのが、生肉や二枚貝などの食材です。

<予防策>
●加熱調理を心がける。
 菌の発育は20~50℃。
 約85℃で1分以上を目安に。
●調理中の菜箸は使い分けましょう。
お手入れ簡単♪
キレイを保てる♪
清潔な機能がついたキッチンもオススメです。

夏バテして体力が落ち、免疫力が低下しているところに大きな気温の変化も加わり体調を崩しやすい10月。
涼しくなったからといって油断せずに気をつけて、秋のお料理を楽しみましょう!

一覧ページへ戻る

リフォームの施工事例へ

エクステリアの施工事例へ

TOP