『まごころ(孫心)こもったワクワクリフォーム 洗面所編』
お手入れ・機能性の向上を考えたリフォームで大人も使いやすく、
さらにお孫さんがワクワクする楽しいデザインをプラスしました。
<工事内容:洗面所、内装、クロス>
小山市 K様邸
<施工前>
今回は古くなってきた洗面化粧台を取替えました。
<施工後>
タカラスタンダード社 ホーロー洗面化粧台「ファミーユ」を採用。
スライドタイプのキャビネットで収納力を上げ、モノがしっかり収まりすっきりとした空間になりました。
<水栓>
壁出しのシャワー水栓は水栓周りに水垢が付きにくくなるだけでなく、洗面ボウルが広くとれるのでお孫さんがちょっと汚してしまった衣類などもサッと洗う事が出来ます。
洗面台に面した壁面には水跳ねに配慮しホーローパネルを貼りました。
サッと拭くだけ、お手入れも簡単です。
マグネットで収納力もアップ↑
<内装>
お孫さんたちがワクワクするような演出にぴったりの素材を選びました。
壁にはお子様たちに人気のキャラクターがデザインされたクロスを使用しました。
脱衣所には、スヌーピー柄のクロスをチョイス。
明るい気分になれるイエローカラーがよく映えます。
床には土足対応で傷にも強い硬質塩ビ樹脂のフロアタイルを採用。
水かかりに強くお手入れしやすいのが特徴です。
今回は大理石風のデザインを採用。
さらにツートンカラーでシックな印象に。
天井には蓄光タイプの壁紙を貼りました。
写真左が照明を付けている時、写真右が照明を消した時(イメージ)のクロスです。
太陽や照明の光を溜め、電気を消すと満点の星空が広がります。
お風呂上りの脱衣所でお星さまを眺めるというのもいいですね!